福祉事業

1居住支援事業 2高齢者福祉事業 3障がい者福祉事業

1居住支援事業

居住支援事業

介護・医療ケアが必要な方の住まい探しを円滑に

住宅セーフティネット法に基づき、大阪府知事が指定(大居:020)する居住⽀援法⼈として、高齢者や障がい者など住宅の確保に配慮を要する方が、生活する上で必要十分なサービスを受けられる住まいの情報提供、選定の支援、入居の支援やソーシャルワークを無料で行っています。
必要に応じて、生活に必要となる介護・医療サービスを入居対象者の収入だけで賄えるようにサポートしています。

詳しくはこちら

2高齢者福祉事業

老人ホーム運営

住み慣れた街で、ご家族のそばで、
ずっと暮らし続けることのできる介護サービス

           

日常的に介護・医療ケアを必要とする方が、リーズナブルに暮らせる住まいを提供しています。
ご利用者様やご家族様との出会いに感謝し、一人一人に寄り添った環境づくりに努め、ご利用者様はもちろんのこと、ご家族様にも寄り添うサポートを心がけています。

訪問介護

日常生活の支援で自分らしい生活を

運営する老人ホームに居住される方が必要とする介護サービスを提供しています。
入居者の皆様が自分らしく生活ができるよう「できること」や「できそうなこと」を引き出し、発見したりすることを念頭に、自立した生活を支援しています。

訪問看護

その人らしくその人なりの幸せのまま、
最後まで過ごせるように

看護師が老人ホームの居室を訪問し、医師の指示に基づいて、健康状態の確認や医療的ケアをおこないます。
介護・医療の連携を強化し、人それぞれの事情や病状に合わせたサービス提供体制を構築することで、「日常的に医療ケアが必要な方も住み続けられる老人ホーム」を実現しました。

福祉用具貸与・販売

より自立した日常生活を支えるために

老人ホームの入居者が日常生活を送る上で必要となる福祉機器を、フルラインナップでご利用いただける体制を整えています。
福祉機器の専門家である「福祉用具専門相談員」が介護職員や看護師と連携し、身体状況に合わせた器具の選定のみならず、きめ細やかな調整やメンテナンスを行います。

3障がい者福祉事業

居宅介護支援

自分らしい生活を送るために

身体障害者、知的障害者、精神障害者(発達障害者を含む)に加え、制度の谷間となって支援の充実が求められていた難病等(2021年4月時点で361疾病が対象)を対象に、ホームヘルパーが介護が必要な方の居室に出向いて介護サービスを提供し、日常生活の援助を行うことで自立を支援しています。

TEL 06-6809-7611
LINEでお問合せ
メールでお問合せ